入学説明会
2/7(火)に,来年度入学予定の各小学校6年生児童と保護者を対象に入学説明会を実施しました。当日は,説明会後に制服採寸も予定していたため,限られた時間の中での説明会となりましたが,英語の模擬授業も経験してもらい,少しでも中学校の雰囲気を感じてもらえるようにしました。全体的にいくぶん緊張した様子が見られましたが,話を聞く姿勢や態度もすばらしく,入学後もきっと頑張ってくるだろうなと感じました。
2/7(火)に,来年度入学予定の各小学校6年生児童と保護者を対象に入学説明会を実施しました。当日は,説明会後に制服採寸も予定していたため,限られた時間の中での説明会となりましたが,英語の模擬授業も経験してもらい,少しでも中学校の雰囲気を感じてもらえるようにしました。全体的にいくぶん緊張した様子が見られましたが,話を聞く姿勢や態度もすばらしく,入学後もきっと頑張ってくるだろうなと感じました。
2/3(金)に,1・2年生を対象にしてキャリア教育講演会を実施しました。ホテルの経営をされている方を講師として,「思いは叶う!」という演題で講演していただきました。講師の方の学生時代や現在の仕事を進める上で大切にしていることなどを中心にした内容で,今後の進路選択に関して非常に参考になる講演でした。自分の思いを大切にして,自らの足で一歩踏み出し,努力していけるようになってほしいと思います。
2/1(水)の生徒集会時に,春の祭典「銅賞」と南日本新聞「若い目賞」の表彰を行いました。本校では,年間を通して様々な題材をもとに南日本新聞のひろば欄に投稿をしています。本年度は3人の生徒が採用されて新聞に掲載されましたが,日頃のそうした取組を評価していただき,「若い目賞」をいただきました。これからも積極的な投稿を継続してほしいと思います。
1/23(月)に,1年生の音楽の授業で外部指導者による「お琴」の学習を行いました。普段はふれることもない日本古来の和楽器について,その由来や各部の名称等を学び,演奏にチャレンジしました。なかなか難しそうではありましたが,夢中になって取り組む様子が見られました。
1/22(日)に開催された「春の祭典」に,2年1組が出場しました。体調不良で参加できなかった子どももいましたが,生徒数の多い大規模校の発表にも負けないすばらしい歌声を聴かせてくれました。本番に向けてせいいっぱい練習してきた成果を十分に発揮できたと思います。この経験を今後の学校生活に活かしてほしいと思います。(画像は,本番は写真撮影が不可だったため,練習やリハの写真です。)
1/17(火)・18(水)の2日間で,1・2年生を対象に鹿児島学習定着度調査が実施されました。これまでの学習がどれだけ定着しているかを確認する調査ですが,真剣に取り組む様子が見られました。子どもたちにも得意な教科や苦手な教科があるので,それぞれの教科で課題があると思いますが,調査後の分析をしっかりと行い,学力向上に努めていきたいと思います。
新年明けまして,おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。冬休み中は,事故等もなく,子どもたちは充実した日々を過ごせたようです。1/10(火)には始業式を実施しました。各学年と生徒会の代表が3学期の抱負を力強く発表をしてくれましたが,本年度の締めくくりと来年度に向けた準備にあたる学期になります。充実した毎日を送ってほしいと思います。
12/23(金)は,積雪の影響で終業式の実施が心配されましたが,多少の積雪はあったものの無事に終業式を実施することができました。式前には表彰式も実施しました。長かった2学期でしたが,子どもたちに大きなけが等もなく充実した毎日を過ごすことができたと思います。年末年始という特別な時期にあたる冬休みを充実させ,3学期も元気に過ごせるようにしてほしいと思います。今年1年,たいへんお世話になり,ありがとうございました。皆様,良いお年をお迎えください。
12/22(木)の昼休みに,吹奏楽部がクリスマスコンサートを開催しました。吹奏楽部は少ない部員ですが,この日のために一生懸命練習を重ね,寒さも手伝ってか(?)クリスマスの雰囲気漂う楽しい時間を提供してくれました。今週末は降雪が予想されていますが,外が雪景色だったら,さらにいい雰囲気だったことでしょう。
12/20(火)に,芸術鑑賞教室として,みやまコンセールの企画による「みやまおとどけコンサート」を開催しました。当日は,ピアノ・トランペット・サクソフォンの演奏家の皆様にお越しいただき,すばらしい音色を届けていただきました。本格的な演奏にふれる絶好の機会となりました。