« 2025年9月 | メイン | 2025年11月 »

2025年10月

2025年10月18日 (土)

吹奏楽部定期演奏会

吹奏楽部が,定期演奏会を10月18日(土)にみやまコンセールで開催しました。3年生にとっては,「集大成の場」となる定期演奏会。真剣な演奏はもちろんのこと,各学年のアンサンブルや保護者による華麗なダンスで華を添えたマツケンサンバⅡ,3年生が舞台に上がり,盛り上げたジャンボリミッキー等,観客の方々にも楽しんでいただけた定期演奏会になったのではないかと思います。OB,OGの方々とともに演奏した最後の2曲はまさに圧巻の演奏でした。3年生の皆さん,これまでお疲れ様でした。これまで仲間と共に過ごした時間と音楽にかけた情熱を胸にこれからもがんばってください。定期演奏会の開催にあたり,ご協力いただきました保護者や関係者の皆様,本当にありがとうございました。

Img_4004

20251018_125306

20251018_131422

Img_4013

Img_4014

20251018_160716

2025年10月15日 (水)

生徒会役員選挙立会演説会

10月14日(火)に生徒会役員選挙立会演説会と投票を実施しました。1・2年生から9人の生徒が立候補し,学校生活をより良くするために,それぞれの思いを語り,訴えました。まずは,3年生の生徒会役員の皆さん,これまでの生徒会活動,お疲れ様でした。立候補者・応援者の皆さんも,原稿やポスター作成等,ご苦労様でした。演説会後には記載台と投票箱を正式なものをお借りし,投票を行いました。本日の生徒会役員選挙立会演説会を通して,さらに全校生徒で素晴らしい学校を創り上げていくことを期待します。

20251014_141758

20251014_143957

20251014_151036

20251014_152239

20251014_152401

Img_1123

2025年10月10日 (金)

姶良・伊佐地区新人総体

10/7(火)~9(木)に姶良・伊佐地区新人総体が開催され,本校からは,野球・ソフトテニス・バドミントンの競技に参加しました。1・2年生にとって,新チームが始まって,最初の大きな大会への出場となりましたが,それぞれが持てる力を精一杯出し切りました。バドミントン部の女子団体が「優勝」,ダブルスのペアが「優勝」しました。おめでとうございます。今回の大会で得たことや学んだことを今後の練習や大会,そして「日常の生活」に活かしてください。下の写真,野球部の皆さん,ごめんなさい。写真を撮り忘れてしまいました。

20251007_095651

20251007_095743

20251007_110419

20251007_110953

20251009_125036

20251009_124844

2025年10月 2日 (木)

九面太鼓の練習が始まりました!

本校では毎年,文化祭で3年生が九面太鼓の演奏を発表しています。今年も本日から練習を開始しました。本日は3名の天孫降臨霧島九面太鼓保存会の皆様にご指導いただきながら,練習に取り組みました。後4回程度,保存会の皆様に御来校いただき,ご指導いただく予定です。文化祭本番に向けて,練習にさらに励んでいきます。

20251002_094722

20251002_112550

20251002_112727

20251002_112729

20251002_112608

20251002_112617

姶良・伊佐地区中学校新人体育大会推戴式&文化祭スローガン発表

10月1日(水)の生徒集会にて10月7日(火)から始まる地区中学校新人体育大会の推戴式が行われました。各部のキャプテンが抱負を述べた後,校長先生から送迎・応援等,協力してくださっている保護者や日頃より指導いただいている顧問の先生方への「感謝の気持ち」をもって,一戦一戦,大切に戦ってほしい。相手がいるので思い通りにいかないこともあるかもしれないが,「自分のベスト」を尽くしてほしいと激励がありました。推戴式後には文化部の生徒が作成した文化祭スローガン「Memory ~一人一人が思いを届ける配達人~」の横断幕が紹介され,文化祭に向けて雰囲気を盛り上げてくれました。毎年恒例の「九面太鼓」の練習はいよいよ本日から始まります。

Cimg4121

Cimg4114