第55回卒業式
3/14(火)に,第55回卒業式を挙行しました。まだコロナの終息までは至っていませんが,今年は在校生も含め全校生徒での卒業式が実施できました。生徒と職員はマスクを外すことを基本に実施したこともあり,やっと通常の雰囲気に戻れたような感じもしました。卒業生も在校生も非常に立派な態度ですばらいい卒業式だったと思います。31人の卒業生の,これからの健康と活躍を心から祈っています。
3/14(火)に,第55回卒業式を挙行しました。まだコロナの終息までは至っていませんが,今年は在校生も含め全校生徒での卒業式が実施できました。生徒と職員はマスクを外すことを基本に実施したこともあり,やっと通常の雰囲気に戻れたような感じもしました。卒業生も在校生も非常に立派な態度ですばらいい卒業式だったと思います。31人の卒業生の,これからの健康と活躍を心から祈っています。
3/12(日)に,PTAの環境整美部による第3回美化作業を実施しました。今回は,卒業式用のプランター移動,屋上の掃除,ごみ置き場の整理等を実施していただきました。普段はなかなか手の届かない場所をとてもきれいにしていただきました。ありがとうございました。
3/9(木)に,全校生徒によるクラスマッチを実施しました。種目はバレーボールでしたが,どのクラスもチームワークが良く,非常に楽しそうに競技していました。特に3年生はまとまりと元気がありました。きっと思い出に残るクラスマッチになったのではないかと思います。
3/4(水)に,SDGsの取り組みとして,全校生徒で総合支所や周辺道路,校舎内外の清掃作業を行いました。また,地元の物産館には,新聞紙で作成したエコバッグを届けました。みんな一生懸命に取り組んでいましたが,今後もさらにSDGsへの意識が高まればいいなと思います。